list_alt
マップと投稿について

地域マップは、
ユーザーが投稿した情報やお店などの
スポット情報を
確認するためのサービスです。

map マップを見る

マップからは、ユーザーの投稿や
お店などのスポットを
地図で確認でき、
自身で投稿もおこなえます。

操作方法

  • 投稿・スポットを絞り込む
    マップ上に表示されているピン(アイコン)を選ぶと、ユーザーが投稿したスポットと情報が確認できます。
    また、絞り込みボタンtravel_exploreを押すと表示したい情報を絞り込むことができます。

  • マップの拡大・縮小
    +-ボタンでマップの拡大・縮小がおこなえます。

  • 主要場所・現在地へ移動
    移動ボタンflag_circleを押すと、地域の主要な場所のリストが表示されます。表示したい場所を選択すると、マップがその場所へ移動します。
    現在地ボタンexploreを押すとお使いのデバイスのGPS機能によって現在地が表示されます。

  • 自分の情報を投稿
    右下の「投稿する」ボタンを押すと情報を投稿できます。投稿の際にはログインが必要となります。

edit_square 投稿する

マップ画面にある
「投稿する」ボタンから、
見つけた情報を投稿することができます。

投稿方法

  1. 種類を選択する
    投稿したい情報の種類を選択してください。選択すると詳細情報を入力する項目が表示されます。

  2. 必要な情報を入力・選択する
    投稿の題名や発見場所、写真など、画面に沿って入力してください。

  3. 投稿ボタンを押す
    投稿が完了するとポイントと貢献値が付与されます。
    投稿される情報の種類によっては、写真や文章に対して運営側の確認が入ります。
    確認が完了すると写真や文章が公開され、投稿者にはポイントと貢献値が付与されます。

list_alt 投稿一覧

投稿一覧からは
ユーザーが投稿した情報を
一覧で確認できます。

操作方法

  • 検索と絞り込み
    キーワードを入れて「検索」、または種類を選択して「リスト表示」を押すと該当する投稿が一覧に表示されます。

  • 投稿の詳細
    一覧に表示された見出しから、投稿の詳細情報を確認できます。

使い方へ戻る